
平素よりジョルダン「乗換案内」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2023年秋に各地で実施予定の運賃?料金改定につきまして
「乗換案内」の対応状況?予定をこちらのページでご案内いたします。
運賃改定への対応は、各事業者からの情報提供や取材に基づき、順次進めてまいります。
2023年9月22日 更新
「乗換案内」の運賃?料金改定対応につきまして、よくお寄せいただくご質問にお答えいたします。
○○鉄道の改定への対応はいつになりますか?
10月1日までに実施される鉄道の運賃?料金の改定は、9月21日までに、すべて対応いたしました。
バスの対応状況はどのようになっていますか?
対応済のバス会社は「乗換案内」対応状況よりご確認ください。
未対応の路線バス各社につきましても、なるべく早く改定後の運賃のご案内を開始できるよう対応作業を行っておりますが、取材状況?対応作業状況によっては対応にお時間をいただく場合もございます。ご不便をおかけいたしますが今しばらくお待ちください。
IC運賃にも対応しますか?
IC運賃についても対応を行ってまいります。
乗換案内では、IC運賃ときっぷ運賃が異なる場合、これらを両方ご案内いたします。
運賃改定日までに検索した定期券を登録しています。運賃改定日以降、登録した定期区間の精算はどうなりますか?
運賃改定日までにお求めになった定期券は、原則として運賃改定日以降もそのままご利用いただけます。
乗換案内でも、運賃改定日までに登録した定期券で運賃改定日以降の検索を行った場合、定期券区間内は追加運賃を不要として計算します。ただし、のりこし区間の運賃は新運賃での計算となります。
新運賃はどうすれば検索できますか?
対応済みの事業者は、改定日以降の日付で検索することで、新運賃などを表示できます。
※運賃等の改定への対応は、8月下旬以降、各事業者から情報提供を受け必要な資料が整ったものから順次進めております。
旧運賃の検索もできますか?
今回改定対象となる鉄道事業者は、2023年内までは旧運賃などを検索できるようにいたします。ただし、過去日付の検索を行えない場合が一部ありますので、ご了承ください。
PCソフト「乗換案内」(CD-ROM版?ダウンロード版)では対応しますか?
2023年7月版をお持ちのお客さまには、収録が可能な事業者について新運賃の情報をダウンロードにて無料更新いただけます。
2023年10月版は、すべての情報を収録して出荷予定です。
最新の情報はこちらからご確認ください。 PCソフト「乗換案内」
運賃改定に対応したら連絡してもらえますか?
誠に勝手ながら、乗換案内で改定に対応したこと等を個別にご連絡することは行っておりません。
大変恐れ入りますが、本ページのご案内等により都度ご確認くださいますようお願いいたします。
法人サービス(乗換案内Bizなど)の対応予定はどうなりますか?
法人サービス(乗換案内Bizなど)の対応状況は、このページに記載されている内容とは異なります。
詳しくはこちらのページからお問い合わせください。 ジョルダン法人サービス
▼解決しない場合は…
ご意見?お問い合わせをご確認の上、お客さまサポートまでお問い合わせください。